ゼッタイにFIREしたい!そんな夢を持っている人に読んでもらいたいおススメ本をまとめました。今回は「ブログ・SNS編」です。
他にも投資・副業・暗号資産・文章術など、FIREに関連するテーマに分けてご紹介しています。
このブログがFIREを願うあなたの助けになればうれしいです。
- WordPress はじめてのデザイン&カスタマイズ入門 ブログ・サイトの改善方法がわかる
- Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]
- いちばんやさしいWordPressの教本 第5版 5.x対応 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)
- いちばんやさしい新しいSEOの教本 第2版 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方[MFI対応] (「いちばんやさしい教本」シリーズ)
- 沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション
- 読まれる・稼げる ブログ術大全
- 元Google AdSense担当が教える 本当に稼げるGoogle AdSense 収益・集客が1.5倍UPするプロの技60
- ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座
- SNSで人を集める! やさしいSNSマーケティングの教科書
- 「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!
- できる100ワザ Google AdSense 必ず結果が出る新・ネット広告運用術
- アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79
- いちばんやさしいGoogleアナリティクス4の教本 人気講師が教える行動計測とユーザー理解の基本 (いちばんやさしい教本シリーズ)
- スピードマスター 1時間でわかる SEO対策
- 初心者でも失敗しない いちばん稼ぎやすい簡単ブログ副業: トレンドアフィリなら1日30分で月20万円の収入!
- もっと収益を伸ばす! アフィリエイト 徹底攻略ガイドブック
- はじめてのブログをワードプレスで作るための本[第2版]
- Google AdSense 成功の法則 57
- 最短で収益を得るためのGoogleアドセンス攻略ガイドブック
- これからのSEO内部対策 本格講座
- 今日からはじめて、月10万円稼ぐ アフィリエイトブログ入門講座
WordPress はじめてのデザイン&カスタマイズ入門 ブログ・サイトの改善方法がわかる
おすすめ度
WordPressの解説本です。
入門と記載されている通り初心者にもわかりやすく書かれており、ブログを始めるなら持っていて損はない良本です。
自身はブログを初めて数年経ちますが所々知らなかった内容があり、自己流で進めていた人がスキルを見直すためにサラッと読むのもオススメです。
Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]
おすすめ度
ブログで成功している4人が共同で書いたGoogle AdSenseの指南本です。
[10年先にも通用するノウハウにしよう]という意気込みの通り読者に有益なコンテンツに意識した内容となっています。
まとめ記事やトップページの考え方、オーソリティサイト、ブログ型コンテンツ、完結型コンテンツ、ツール型コンテンツとブログを1年ほど継続している自信にとっては納得の内容。
早速自信のブログに活かそうと思います。
いちばんやさしいWordPressの教本 第5版 5.x対応 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)
おすすめ度
WordPressを学ぶにはベストな本です。
具体的な画面がカラーで記載されているのでこれ1冊あればだれでもWordPressを使う事ができます。
既に使い慣れている人でも一つは役に立つ情報があります。
いちばんやさしい新しいSEOの教本 第2版 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方[MFI対応] (「いちばんやさしい教本」シリーズ)
おすすめ度
ブログやHPの運営をしている人にとっては最適の1冊です。
Googleのアルゴリズムをしっかりと理解した上で書かれているので(当たり前だが)、説得力があり、細かく記載されていることがうれしい。
既に運営を始めて1、2年経っている人向けで何から参考になって自身のサイトに反映できる内容です。
沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション
おすすめ度
マンガを通じてwebマーケティングの基礎を学べます。
約500ページもあり、一見ボリュームが多い印象ですがマンガなので軽く読み進めることが出来きます。
マンガのストーリーはやや陳腐ですが求めるものはストーリーではなく、webマーケティングの基礎なので問題ないです。逆に陳腐だからこそ楽に読み進める事ができました。
読まれる・稼げる ブログ術大全
おすすめ度
文章の書き方、SEO対策、ブロガーの声、カテゴリー選定などブログに関する情報がバランスよくまとめられています。
ブログに関する書籍は数多くあり、どれから読んだら良っている方はこの本がおすすめ。
一方で既にブログに取り組んでいる人が読んでも改めて自身のブログを見直す良い機会になります。
元Google AdSense担当が教える 本当に稼げるGoogle AdSense 収益・集客が1.5倍UPするプロの技60
おすすめ度
Google AdSenseの基礎がわかる良本です。
ブログやHPを運営している人はGoogleを必ず学ぶ事になるため1度は目を通しておいた方が良いです。
但し良質なページの作り方、集客出来るコンテンツの作り方は書かれていません。
この本でGoogleに関する基礎をおさえて、自力でコンテンツは考える必要があることは言うまでもないですね。
ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座
おすすめ度
まずは読者に求められる優良コンテンツを作り集客力をあげた上で、マネタイズするという本物のブログ製作指南本です。
王道をおさえた上で便利なプラグインやテクニックも網羅されているため、何度も読み直したい内容です。
日々ブログにおける技術が進歩しているため、やや古い印象があるのは残念。
SNSで人を集める! やさしいSNSマーケティングの教科書
おすすめ度
SNSについて非常に基本的な内容が書かれています。
一見簡単すぎる印象を持つかもしれませんが実践すると効果に現れます。
文章も少ないので、軽く読み進みSNSに取り組む事をおすすめします。
「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!
おすすめ度
人気ブロガーが書いたブログ指南本です。
ライティングやSEOなどの小手先のテクニックではなくブログに関する本質が書かれているのでブログに興味がある人は必読の価値あり。
その後、具体的なテクニックを身につけるのがベスト。
できる100ワザ Google AdSense 必ず結果が出る新・ネット広告運用術
おすすめ度
タイトル通りGoogle AdSenseの売上収入増に効く100の策が記載されています。
初級、中級、上級さらにスグ効く、ジワリ効くに別れており読者のスキルによって読み分ける事ができます。
オールカラーなので読みながら実際に操作することもできます。
残念ながら図書館で借りたため2014年発行のもので、やや内容が古かったのが残念。しかし、基本的に内容はとても役に立つものなので読みながらAdsensを進めるのがベストです。
アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79
おすすめ度
女性ブロガーが書いたブログのハウツー本です。
基本は書き続けることを勧めています。一方ではてなブログから始めることをすすめたり、どうしても気がのらない時は休む事をアドバイスしたりと現実的な意見が述べられていて好感が持てます。
女性らしい柔らかい視点で書かれている点も嬉しく、ブログを始めて数年経つ自身も改めてブログを見直すよい機会になりました。
いちばんやさしいGoogleアナリティクス4の教本 人気講師が教える行動計測とユーザー理解の基本 (いちばんやさしい教本シリーズ)
おすすめ度
Googleアナリティクス4を使いこなすための指南本です。
ユニバーサルアナリティクスとの違いから始まりレポートのカスタマイズや外部連携まで網羅されています。
大企業の広告担当でかつデジタルに特化した担当者にオススメです。
スピードマスター 1時間でわかる SEO対策
おすすめ度
タイトル通り1時間で読み終わるSEOの指南本です。
内容が初歩的な分、絶対に知っておくべき内容が網羅されています。
初心者向けの本なので物足りない方もいるでしょう。
初心者でも失敗しない いちばん稼ぎやすい簡単ブログ副業: トレンドアフィリなら1日30分で月20万円の収入!
おすすめ度
1日30分で月20万円稼ぐと言うなんとも怪しいタイトルですが、外注を基本としてキーワード選定、解析を中心としてブログ運営を行うと言うものです。
はじめから全て外注するのはスキルアップに繋がりませんが、ブログをしっかり理解した上で外注の量を増やしていくのはいずれ必要となるはず。
初心者ではなく、ブログを実践している人に読んで欲しい本です。
もっと収益を伸ばす! アフィリエイト 徹底攻略ガイドブック
おすすめ度
アフィリエイトで収入を得るための指南本です。
トリッキーなテクニックはなく、着実に、少しづつ著者が経験、努力した姿勢が伝わりそのテクニックは納得できる内容となっています。
アフィリエイトだけではなく、ブログを継続している人にもオススメです。巻末に確定申告やオススメサイト、ASPが紹介されているのも嬉しいサービスです。
はじめてのブログをワードプレスで作るための本[第2版]
おすすめ度
ワードプレスでブログを書くための指南本です。
超初心者から初心者が対象としてよい内容なので初めてブログに取り組む人にはベストな本です。
自身はブログを初めて1年半だったので正直知っていることばかりで物足りなかったです。
これをマスターしたらそろそろブログ収入を意識してもよい時期です。
Google AdSense 成功の法則 57
おすすめ度
Google AdSenseの収益化について書かれた本です。
Adsensの仕組み、ブログの作成、テーマ設定、レイアウト、記事の書き方、解析方法と初心者でも十分に理解でき、実践できる内容となっています。
2014年に発行された物であったため、AdSenseの内容が若干古い印象がありますが、ブログ初心者には十分役に立つものです。
最短で収益を得るためのGoogleアドセンス攻略ガイドブック
おすすめ度
筆者はGoogleアドセンスで収益を得ながらコンサルも行っています。
アドセンスの審査、広告の作成方法、キーワード選定、分析、SNS活用と基礎的な内容が丁寧に書かれていますが、2018年に書かれたものなので若干古い印象です。
日々テクノロジーが進歩している証拠だろう。ブログを初めて1年程たった自分が読むとかなり初歩的な印象であったがそれだけ自身が成長していることも実感できます。
そういう意味では、自身のITスキルの簡易テストと考えて軽く読むに適しています。
これからのSEO内部対策 本格講座
おすすめ度
ブログ、HPを運営する人に向けたSEO対策指南本です。
良質なコンテンツありきでノウハウが語られていますが、後半は被リンクを意図的に行うなどやや古い施策ではないかと思われます(2017年に発行されているのでやや時代遅れなのでしょう)。
とは言えしっかりと根拠のある施策が網羅されているので一読の価値ありです。
既にブログやHP運営を進めていてhtmlの基礎を身に付けている方におすすめな本です。
今日からはじめて、月10万円稼ぐ アフィリエイトブログ入門講座
おすすめ度
ブログ初心者に向けて書かれた本です。
WordPressやASPに始まり、アクセス数と収益の増やし方、結果が出ないときの心構えや対処法にも触れている良本です。
この本を読みながらブログを始めるのはおススメです。ただ自身はブログを始めて2年目。やや内容に物足りなさを感じました。
FIREに関連する他のテーマ本はこちら!!
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 FIRE編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 お金持ちの考え方編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 未来を読む編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 働き方・生き方編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 スキルアップ編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 副業・起業編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 文章術編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 投資編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 暗号資産編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 ブログ・SNS編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 電子書籍出版編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 不動産編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 民泊編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 せどり編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 飲食店編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 税金編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 いき抜き編
コメント