
ゼッタイにFIREしたい!そんな夢を持っている人に読んでもらいたいおススメ本をまとめました。今回は「不動産編」です。
他にも投資・副業・暗号資産・文章術など、FIREに関連するテーマに分けてご紹介しています。
このブログがFIREを願うあなたの助けになればうれしいです。
- 300万円で大家になって地方でブラブラ暮らす法
- 世界一やさしい 不動産投資の教科書 1年生
- 元証券ウーマンが不動産投資で7億円
- 空室率40%時代を生き抜く!「利益最大化」を実現するアパート経営の方程式 [改訂版]
- 100万円からできる「地方・ボロボロ一戸建て」超高利回り不動産投資法
- 確実に儲けを生み出す 不動産投資の教科書
- もう、アパート投資はするな!利回り20%をたたき出す戸建賃貸運用法
- 中古一棟収益物件 攻略完全バイブル
- 年収1000万円から始める 「アパート事業」による資産形成入門 [改訂版]
- 不動産投資1年目の教科書 これから始める人が必ず知りたい80の疑問と答え
- 初心者から経験者まですべての段階で差がつく!不動産投資 最強の教科書――投資家100人に聞いた!不動産投資をはじめる前に知りたかった100の疑問と答え
- まずはアパート一棟、買いなさい!新版 資金300万円から家賃年収1000万円を生み出す極
- サラリーマンは今すぐ5000万円借りなさい!
- 16年間の経験&データによる中古1Rマンション堅実投資法
- 会社の経営安定 個人資産を防衛 オーナー社長のための収益物件活用術
- 少額現金ではじめる! 「中古1Rマンション」堅実投資術
- 決定版! たった90分で人生が変わる ワンルームマンション投資入門 改訂版
- 経営者のための初めての不動産投資戦略
- 1万人の大家さんの結論! 生涯現役で稼ぐ「サラリーマン家主」入門
- 不動産の価格がわかる本 改訂版
- 空室対策のすごい技
- やってはいけない不動産投資
300万円で大家になって地方でブラブラ暮らす法
おすすめ度

不動産投資のリアルな体験が読み取れるので、不動産で「FIRE」を目指す人には入門的な本としておススメです。
この1冊で不動産投資のノウハウが全て学べるという事ではなく、概要を学び、何となく不動産投資のメリット、デメリットを想像するためとして読んで欲しいです。
実際には更に学び、不動産投資を実践する必要があるが自身は不動産投資に強く興味を持つことが出来た良本です。
世界一やさしい 不動産投資の教科書 1年生
おすすめ度

初心者がわかりやすく学べる不動産投資本です。
物件の選び方、売買契約の仕方、資金管理の仕方など役に立つ内容が網羅されています。
1戸目は現金で買うことを勧めており、安全に不動産投資が出来る内容となっています。
元証券ウーマンが不動産投資で7億円
おすすめ度

元証券ウーマンが不動産投資で7億の資産を作ったノウハウを紹介しています。
手軽で甘い話はなく、著者がしっかりと努力を積み重ねた結果に7億を築いた事が理解できます。
そこに甘い話は存在しません。
空室率40%時代を生き抜く!「利益最大化」を実現するアパート経営の方程式 [改訂版]
おすすめ度

一体型管理とプロパティマネジメント型管理の違いやリフォーム、家賃滞納、孤独死対応などアパート経営のノウハウがしっかりまとめられている良本です。
アパート経営を考えている方には絶対的におすすめできます。
100万円からできる「地方・ボロボロ一戸建て」超高利回り不動産投資法
おすすめ度

地方のボロ戸建てを購入して不動産投資を行う指南本です。
なぜ地方のボロ戸建てなのか、融資の方法、管理会社との付き合い方、その他Q&Aと一通りのノウハウが詰め込まれた良本です。
「まずは買って慣れてみる」。ボロ戸建てならではの言葉にうなずけます。
確実に儲けを生み出す 不動産投資の教科書
おすすめ度

物件選び、金融機関探し、不動産会社探し、契約と不動産投資に必要な知識がしっかりと記載されています。
何かに特化したものではなく王道がしっかりと書かれているので安心です。
もう、アパート投資はするな!利回り20%をたたき出す戸建賃貸運用法
おすすめ度

YouTubeでもお馴染み浦田健さんの渾身の1冊で、戸建賃貸をメジャーにしたと言っても過言ではない本です。
決め細かく再現性の高い戸建賃貸に関するノウハウが網羅されています。
当然ながら成功のためには自身の努力が前提になるが戸建賃貸をビジネスに検討している方には抑えるべき良本です。
中古一棟収益物件 攻略完全バイブル
おすすめ度

中古物件を着実に利益化するノウハウ本です。
物件の選び方、ランニングコスト、税金対策、出口戦略と唯一解が存在している事を示してくれます。
堅実な考え方が網羅されているのでオススメです。
年収1000万円から始める 「アパート事業」による資産形成入門 [改訂版]
おすすめ度

年収1,000万円以上の富裕層をターゲットにしたアパート経営指南本です。
現在と今後の不動産市況にふれながら着実な資産形成を目指しています。
著者の不動産会社を紹介するだけではなく、アパート事業仲間を作ることを進める。その姿勢が信頼できます。
不動産投資1年目の教科書 これから始める人が必ず知りたい80の疑問と答え
おすすめ度

不動産投資についてよく出る質問を項目ごとにまとめ回答する形式で書かれています。
区分所有ではなく、一棟マンションを短期で所有することを基本としておりその理由は本書で学んでください。
コロナウイルスが蔓延する前に書かれたものですがそれほど古臭さは感じられない良本です。
初心者から経験者まですべての段階で差がつく!不動産投資 最強の教科書――投資家100人に聞いた!不動産投資をはじめる前に知りたかった100の疑問と答え
おすすめ度

不動産投資のノウハウがギッシリ詰まった良本です。
よくある質問100が網羅されていて読み終わった時にはある程度の疑問が解消されています。
不動産投資に興味のある人は必読です。
まずはアパート一棟、買いなさい!新版 資金300万円から家賃年収1000万円を生み出す極
おすすめ度

不動産投資、特に田舎の高利回り物件を扱いたい人におススメしたい本。
物件の選び方、融資の受け方、リフォームの仕方、売却の仕方と著者の経験をもとに丁寧に説明されています。
田舎の安い物件を丁寧に扱いながら、ビジネスとして繋げているのでやや特殊な事例があることには注意しましょう。
サラリーマンは今すぐ5000万円借りなさい!
おすすめ度

不動産投資に興味を持ち始めた不動産ビギナーに持って来いの良本です。まずは浅く広く概要を学ぶのに適しています。
不動産をしっかりとしたビジネスとしてまわしていくためには更なる学び、体験が必要です。
筆者のコミュニティやyoutubeのコンテンツも興味深いです。
16年間の経験&データによる中古1Rマンション堅実投資法
おすすめ度

不動産投資、特に1Rマンションに興味を持った人が読むべき登竜門的な良本です。
著者の経験がわかりやすく書かれており、納得しながら読むことが出来るはず。
但しこれだけでは不動産投資は出来ないので「まずはとっかかりの知識を得るために」と考えて欲しい。
会社の経営安定 個人資産を防衛 オーナー社長のための収益物件活用術
おすすめ度

オーナー社長のための不動産投資の指南本です。
節税、貯金、保険としての不動産投資のメリットがしっかりと述べられています。
あくまで本業が別にあり、ある程度その本業が成功している人に向いています。
少額現金ではじめる! 「中古1Rマンション」堅実投資術
おすすめ度

1Rマンションを57室運営する著者の不動産投資術本です。
元々本業が理系的な職業であったため、シミュレーションがきっちりとされています。
またちょっとした修繕は自身でこなしているところも勉強になります。
楽しみながら不動産管理をしている点が成功の秘訣です。
決定版! たった90分で人生が変わる ワンルームマンション投資入門 改訂版
おすすめ度

ワンルームのマンション投資に関するノウハウ本です。
初心者をターゲットにして書かれているため基本的な内容が記載されていて読みやすいです。
不動産会社の社長が書いておりややポジショントークと思われる内容があります。他の不動産投資本と読み比べるとその違いがわかります。
経営者のための初めての不動産投資戦略
おすすめ度

経営者に向けた不動産指南本です。
基本的には忙しい経営者が1都3県で不動産投資をすることに特化しています。
インカムゲインとキャピタルゲインのWゲインをしっかりと計算するエクセルを活用し、数字で判断するノウハウはとても勉強になる。
1万人の大家さんの結論! 生涯現役で稼ぐ「サラリーマン家主」入門
おすすめ度

不動産に関する収支計画、ローン、部屋作り、税務、売却などテーマによってノウハウが記載されています。
特に多くの大家さんの現状を数多く掲載されているので、自分に置き換えて読むと大変参考になります。
不動産の価格がわかる本 改訂版
おすすめ度

住宅、ホテル、オフィスビルなどと主要アセットの特徴や評価方法の概要がこの1冊で理解できます。
業界の専門用語が説明されており素人でも読むことはできますが、どちらかというと不動産関係のワーカーがデスクに置いておいて必要に応じて読む、そんな使い方がベストです。
空室対策のすごい技
おすすめ度

副業で不動産に興味がある方なら押さえてほしい良本です。
タイトル通り空室対策の細かなアドバイスが参考になること間違いなし。
不動産を所有したら定期的になにか工夫することがないか、この本を片手に実践するとベスト。
やってはいけない不動産投資
おすすめ度

FIREへの道へと続く投資の一つに不動産投資は欠かせないもの。
一方で綺麗な部屋や設備を目の前にすると気分が高まり、収支や利回り、リスクを丁寧に調べることなく、勢いづいて不動産を購入してしまう例は珍しくないですよね。
不動産購入は一生ものの買い物で、人生を台無しする可能性も低くないです。
冷静な目で正しく購入するためにも、不動産投資に興味を持っている人には一度読んで貰いたい本。
きっと過剰な不動産購入熱を下げて冷静な自分を保てるはずです。

FIREに関連する他のテーマ本はこちら!!
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 FIRE編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 お金持ちの考え方編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 未来を読む編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 働き方・生き方編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 スキルアップ編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 副業・起業編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 文章術編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 投資編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 暗号資産編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 ブログ・SNS編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 電子書籍出版編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 不動産編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 民泊編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 せどり編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 飲食店編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 税金編
- ゼッタイにFIREしたい おすすめ本 いき抜き編
コメント